今回は、海外FX業者であるAXIORY(アキシオリ―)について専業トレーダーである筆者が忖度なしでとことん解説していきます。
AXIORYはいわゆる大手ブローカーであるXMやGEMFOREXに比べると人口は多くはないものの、その優れた特徴からトレード上級者や自動売買トレーダーに根強い人気のある業者となっています。
私自身もとある時点から稼働頻度は落ちたもののサブ口座として今でも稼働させています。
少し使いづらい点もあるというのが正直なところですが、安全性やサービスの質はピカイチです。
これから海外FXを始めるという方や、サブ口座の開設を考えている方は是非最後まで目を通してみてください!
AXIORYとは
AXIORY(アキシオリ―)は、ベリーズに本社を構える海外FX業者です。
事業自体は2013年からスタートしているので、今年で8年目を迎える業者になります。
新興ブローカーが次々と立ち上がる(明らかなスキャムも含め)海外FX業者の中では、中堅どころの業者と言えるでしょう。
米国、英国、キプロス、スイス、チェコスロバキア、シンガポール、中国、オーストラリアにもサポートオフィスを構えており、そこそこな規模で事業を運営しています。
ちなみに日本のサポートはチェコスロバキアにあります。
AXORYはとにかく取引環境と安全性に力を入れており、冒頭にも書きましたがある程度トレードになれた方がサブ口座として好んで使う傾向があります。
ここからは具体的な特徴を見ていきましょう。
AXIORYの良い点・メリット
スプレッドが業界最狭レベル
AXIORYの多くな特徴の1つとなっているのがスプレッドの低さです。
AXIORYの提供口座はスタンダード口座とナノスプレッド口座の2つですが、それぞれの主要通貨ペアの平均スプレッドは以下の表の通りです。
スタンダード口座 | ナノスプレッド口座 | |
---|---|---|
USD/JPY | 1.3pips | 0.4pips |
EUR/USD | 1.4pips | 0.3pips |
GBP/JPY | 2.5pips | 1.0pips |
EUR/JPY | 1.5pips | 0.7pips |
AUD/USD | 1.8pips | 0.6pips |
スタンダード口座、そしてECN口座であるナノスプレッドはXMやGEMFOREXと比較すると狭いことがわかりますね。
とくにナノスプレッド口座は取引手数料も往復5ドル/lotと非常に安いです。
これは業界のECN口座の中で最も手数料が安いレベルです。
スプレッドはトレード結果にダイレクトに響いてくる要素なので、特にスキャルピングをされる方や自動売買をされる方は特に気にするべきポイントです。
その点でいうとAXIORYは海外FX業者の中では十分なスペックを持っていると思います。
高い&高速の約定力
トレードに影響する要素としては約定力もかなり大きなポイントになってきますが、AXIORYに関してはその点もクリアしています。
証拠としてAXIORYは公式HPにて約定スピード・スリッページ率に関してのデータを公開していますが、その値は非常に優秀であるといえるでしょう。
平均約定速度・・・0.204秒
最速約定速度・・・0.188秒
注文執行率:99.93%
大手であっても約定しづらい時間帯があったりしますが、経験上私はAXIORYで約定に関するストレスを抱えたことはほぼないですね。もちろん全くないわけではないですが、かなり少ない部類になるかと思います。
こういった約定に関するデータを公開していることからも、取引の透明性に力を入れているブローカーであることが伺えます。
信託保全を行っている
スキャムも多い海外FX業者で取引をするにあたっては、安全性は最も気になるポイントだと思います。
まともな海外FX業者であれば、会社に万が一の場合があった際に顧客の資産をどう守るかという問題がありますが、AXIORYはベリーズ国際金融サービス委員会から金融ライセンスを取得しており、更にドーハ銀行にて信託保全を保障しています。
信託保全を保障しているということは会社が破綻したとしてもAXIORYに入金している資産の全額を返還されるということです。
XMをはじめとした海外FX業者はこの信託保全を行っていません。(一応、分別管理で顧客資産は会社資産と別で管理はしていますが、全額返還の保証はしていません)
この信託保全は業界唯一といっていいでしょう。資産保護という安全性の面でAXIORYの右にでる海外FX業者はいないです。
最大レバレッジ400倍・もちろんゼロカットも
AXIORYの最大レバレッジは400倍です。
最近はXMの888倍を含めかなりハイレバレッジで取引できる業者が増えているのでインパクトは薄めですが、それでも十分ハイレバトレードできますね。
また、ロスカット水準は20%となっています。こちらのスペックも海外FXの標準以上といえるでしょう。
もちろんゼロカットも採用していますので、国内FXのように入金した証拠金以上に損失が発生する(追証)が発生することはありません。
このあたりは海外FXならではのメリットになりますね。
cTraderを利用して取引が可能
海外FXでは一般的にMT4、MT5といった取引プラットフォームが採用されているのが一般的ですが、AXIORYではそれらに加えてcTraderという取引プラットフォームを利用して取引することが可能です。
cTraderはMT4にかわる次世代の取引プラットフォームと言われており、
MT4で利用するような機能が網羅されている他、かなり早い約定スピードを実現したことや、板情報も見ることができます。
スキャルピングで特に有利なプラットフォームといえるでしょう。
AXIORYが短期売買を主軸としたトレーダーや上級者に人気があるのはこのcTraderの採用も一役買っていると思います。
もちろん、MT4で取引したい場合はそちらも利用可能です。好みに合わせてプラットフォームを選択できるのは便利ですね!
銀行送金での出金が無料!
口座に入れた資金や利益を出金したい場合、多くの海外FX業者では出金手数料がかかってしまいます。高い場合は数千円になることもありますね。
AXIORYではいくつか出金方法がありますが、Curfexによる銀行送金であれば無料で出金することができます。
条件としては2万円以上の出金で完全無料となります。
手数料を負担してくれる部分からもAXIORYの顧客への誠実さが伝わるかと思います。
顧客サポートの充実
AXIORYでは「業界への挑戦」と「お客さまの利益の最大化」を掲げて日々サポートの質のも力を入れています。
日本語対応もしっかりしており、平日の10時~21時まで10人以上の日本人スタッフがサポートにあたっています。
問い合わせについてはライブチャットもしくはメールにて受け付けているので、問い合わせの内容によって使い分けてみてください。
メールも1営業日以内に返答が来るので非常にスムーズにやり取りができます。
はじめて海外FXをされるという方でも安心ですね。
また、トレードで勝てないという方向けにEAの提供をおこなっていたり、プロトレーダーと同じ取引が反映されるMAM口座の運用も可能となっています。
上級者に好まれるAXIORYですが、初心者の方が利益を出せるようにしっかりしたサポート体制が整っているのが非常に好印象です。
AXIORYの良くない点・デメリット
ここまでAXIORYの特徴、メリットについて触れてきました。
ここからは逆に私の考えるAXIORYのデメリットについて書いていきます。
常時開催のボーナスキャンペーンがない
他の大手ブローカーは入金ボーナスや口座開設ボーナスといったキャンペーンを常時実施していることが多いのですが、AXIORYでは基本的にそのようなキャンペーンを行うことはありません。
理由についてですが、ボーナスにかけるコストを取引環境に徹底的に割いているから、とのことでした。
スプレッドやナノスプレッド口座の手数料は業界トップレベルのスペックなので納得ですね。
初心者の方の場合、ボーナスを利用して証拠金を多くしたいと考える方も多いと思うので、そういう方にとっては他のボーナスを提供している海外FX業者の方がいいかもしれませんね。
基本的にキャンペーンを行わないAXIORYですが、期間限定で実施することがあります。
過去にはお年玉キャンペーン、お中元キャンペーンを開催し入金ボーナスを付与したことがありました。
口座を持っている方はチャンスを見逃さないようにしましょう。
bitwalletに対応していない
AXIORYでは現在日本在住者向けには5つの入出金方法を提供しています。
・国内銀行送金(Curfex)
・海外銀行送金
・クレジット/デビットカード
・STICPAY
・Bitpay(ビットコイン)
この中に他の海外FX業者では主流となっているbitwalletがありません。
正確にいうと以前までは利用できていたのですが、2019年から対応しなくなってしまいました。
理由については様々言われていますが、いろいろあったのでしょうね。
普段海外FX業者の資金の送金をbitwalletで行っている方にとっては不便に感じるかもしれません。
ただ、メリットでも書きましたが銀行送金手数料が無料であることを考えれば、大した問題ではないかもしれません。
まとめ
AXIORYの特徴を改めてまとめると
・業界トップレベルの低スプレッド
・高い約定力
・信託保全を採用、高い安全性
・銀行送金手数料が無料
・数少ないcTraderで取引可能な業者
・もちろんゼロカット採用
・顧客サポートもばっちり
と取引環境でいえばこのうえないものを提供しているブローカーであるといえます。
その代わりボーナスがなかったりはしますが、ある程度トレードに慣れてきたかたならば満足できると思いますので、興味のある方はぜひAXIORYで取引をスタートさせてみてください!