
最大レバレッジ無制限という唯一無二の魅力から、人気急上昇中の海外FXブローカー、Exness(エクスネス)。
今回は、そんなExnessでもっとも一般的なFX取引プラットフォームであるMT4を導入し、実際に取引を始める方法を分かりやすく解説していきます。
Exnessの詳しい特徴については以下の記事で紹介しています。

取引プラットフォームは基本的にMT4がおすすめ

Exnessでは、実は今回紹介するMT4以外にも同じくメタクウォーツ社が開発したMT5を利用した取引にも対応しています。
ただし、エクスネス最大のメリットであるレバレッジ無制限は他の取引プラットフォーム(MT5)では利用できませんので、MT4を選択するのが通常はおすすめです。
入金する証拠金が多い方はレバレッジ無制限がそもそも利用不可の場合がありますので、証拠金が多い人でMT5になれている、というかたはMT5でもいいでしょう。
MT4ダウンロード前の準備
口座を開設しておこう
ExnessでMT4をダウンロードするためには、前段階としてExnessの口座を開設をしておく必要があります。
口座開設については以下の記事で分かりやすく紹介していますので、まだという方はまずこちらを参考にしながら口座を開設しましょう。

口座開設が完了したらMT4をダウンロードし、取引を開始できますが、出金するためには本人確認書類の提出を済ませ、口座自体を有効化する必要があります。
こちらも上記記事で開設していますので、あわせて行っておくことをおすすめします。
ExnessのMT4ダウンロード方法
Exnessのマイページにログイン
まずはExnessのマイページにログインしましょう。
Exnessのサインインページにアクセスし、開設時に登録したメールアドレスとパスワードを入力します。

MT4をダウンロードする
ログインしたら、マイアカウントから口座を選択し、「取引」ボタンをクリックします。

クリックすると下画像のような画面が表示されます。

画像では個人情報のため黒塗りにしていますが、こちらにはMT4のログインに必要なサーバー名とログインIDが表示されていますので、控えておくようにしましょう。
画面中央部にある「Windows用のMetatrader4をインストール」をクリックすると自動的にMT4のダウンロードがスタートします。
現在、残念ながらMacでのMT4取引は対応していません。
ダウンロードが不要なwebトレーダーを利用するか、MT4のスマホアプリを使って取引する必要があります。
案内に従いボタンをクリックすればMT4のインストールは完了です!
MT4で取引をする
ここからは実際にExnessのMT4を使って取引を開始するまでの手順をご紹介します。
MT4にログイン
まずは先ほどインストール完了したExnessのMT4へログインしましょう。

MT4を開くとログインIDとパスワード、そして取引サーバーの情報を入力するよう求められます。
先ほどExnessのマイページで確認した情報を入力してください。
ログインに成功するとMT4の右下の表記が「回線普通」となっていた部分が回線速度に切り替わります。(~kbといった表示)
ログインに失敗すると「無効な口座」と表示されますので、その場合は入力した情報をもう一度確認してみてください。サーバーを間違っていることが結構多いです。
ログインに成功したら、あとはチャート表示し、「新規注文」や「ワンクリックトレード」を利用して取引を開始することができます!
まとめ
ExnessでMT4をインストールし、取引を開始するまでの流れを紹介しました。
マイページにログインさえすれば、あとは流れに沿えば割と簡単に導入することができますが、意外とMT4をどこから導入するのかわかりにくくなっているため開設した方から問い合わせが私にも来ることがあります。
この記事を参考に導入し、Exnessでのトレードをスタートさせてみてください!