今回は、海外FX業者であるGEMFOREX(ゲムフォレックス)の本人確認方法について画像付きでわかりやすく解説していきます。
GEMFOREXといえば、最大レバレッジが1,000倍である点や豪華なボーナスから日本人にも人気の海外FX業者です。
GEMFOREXでは、口座開設後、本人確認書類の提出による認証が求められます。
本人確認が終わっていない状態では出金やボーナスの受け取りの機能が制限されてしまいますので、GEMFOREXを利用する際には必須の作業となりますので、口座開設をしたけどまだ本人確認ができていない、という方や、やり方がわからないという方は是非目を通してみてください。
GEMFOREXの特徴についてはコチラの記事で解説しています↓

GEMFOREXの本人確認に必要なもの
GEMFOREXの本人確認についてですが、まずは前提としてGEMFOREXで口座を開設していることが必要となります。
口座を開設していない方はまずは口座開設から始めましょう。
口座開設方法についてはコチラの記事を参考にしてみてください。
https://zakzak-fx.com/open
口座開設が完了している方は、本人確認のために身分証明書と住所確認書類の2種類を用意しなければなりません。
身分証明書とは、
・運転免許証
・パスポート
のいずれのうちの1つとなります。
2020年2月4日以降に発行されたパスポートは、「所持人記入欄」がないため受理できませんのでご注意ください。
住所確認書類とは、
・公共料金の領収書
・クレジットカード・携帯電話料金の請求書
・住民票の写し
・住所記載の健康保険証
のうち1つです。
住所確認書類については、発行後3か月以内のものに限り有効となります。
それ以前のものですと承認がおりませんので注意してください。
また、身分証明証に記載の住所と住所証明書に記載の住所は同一である必要があります。
GEMFOREXの本人確認方法
GEMFOREXへログイン
まずはGEMFOREXのマイページへログインしましょう。
公式サイトのログインフォームより登録時したメールアドレス、パスワードを入力します。
マイページに飛んだら、画面左の「ユーザマイページ」メニューの中の「身分証明書アップロード」をクリックします。

身分証をアップロードする
ボタンをクリックするとアップロードページに移りますので、身分証明書からアップロードを行っていきます。
まずは画面に従いアップロードする身分証明書を選択します。

次に選択した身分証明書をアップロードします。
画面に見える「ファイル選択」ボタンをクリックするとファイルを選べますので、保存している場所からアップロードしましょう。

アップロードが終わったら、身分証明書に記載のIDと生年月日を入力します。
IDとは、例えば運転免許証であれば運転免許所番号になります。パスポートならばパスポート番号ですね。
ここを間違えると承認が下りないので間違えないよう注意して入力しましょう。
住所等を変更している場合は変更後の住所が記載されている面のアップロードも下の画面から行ってください。
IDセルフィーをアップロード
身分証証明書が完了したら、そのまま画面を下にスクロールすると本人と身分証が写った写真のアップロードを求められます。
画像のように、ご自身の顔と身分証明書の内容がはっきりとわかるセルフィーを撮影しアップロードしてください。

こちらも不鮮明であったりするとやり直しになってしまうので気をつけてくださいね。
住所確認書類をアップロードする
次に住所確認書類をアップロードします。

対象の住所確認書類を「ファイル選択」よりアップロードしてください。
繰り返しとなりますが、発行後3か月以内のもののみ有効となります。
社会保険証などの会社の保険証については、裏面の住所欄の記載済みの写真も提出が必要ですので、下へスクロールすると出てくる「住所証明書裏面」からアップロードしてください。
全ての作業が終了したら、画面下部の「上記内容にて送信する」をクリックしてください。
これで本人確認のための作業は終了となります。
承認までの時間
本人確認から承認までの時間についてですが、混雑具合によってばらつきがあるようです。
通常1営業日以内(はやければ1時間程度)で承認が完了しますが、キャンペーン時などは3営業日ほどかかるケースもあるようです。
ボーナスの受け取りは口座開設から30日以内に本人確認を完了させるという期限が設けられているので、口座開設をしたらなるべく早い段階で本人確認まで済ませてしまうことをおすすめします。