
ざくろです
今回は、当サイトで提供しているGrenadine_EAの途中経過を報告していきたいと思います。
前回の記事からさらに3か月ほど経過しましたね。
稼働開始から非常にいいパフォーマンスを出してくれたEAの現状を、ロット設定などをふまえて紹介します。
前回の記事はコチラ↓

稼働条件のおさらい
前回に引き続きGrenadine_EAの検証における稼働条件をおさらいしていおきましょう。
・通貨ペアはEURUSDのみ
・証拠金10万円スタート
・ロットは0.01スタート、証拠金によって複利運用
・100万円の到達をめざす(原資から10倍)
10万円から100万円を目指す今回の企画も早いもので7か月目に突入しました。
まずはここまで生き残れていることがこのEAの優秀さを表してますね。
現在の稼働状況
10/13現在の証拠金は597,122円となっています。
GrenadineEAの今。
原資から6倍の手前まできてます。果たして、、 pic.twitter.com/4J9Bit1a0k— ざくろ (@zakfx24) October 13, 2021
稼働当初から7か月弱で497%のプラスとなっています。
40万円を超えた段階あたりで初期ロットを0.03に上げて稼働しています。
前回、最大の含み損は50%で、それ以降は安定していると書きましたが、直近はEURUSDは下降トレンドを長い間形成しており、ずるずると含み損が拡大している状況です。
この状況がもう少し続くと残念ながら検証終了となる可能性も十分に出てきた、というのが正直なところです。
せっかくの企画なので何とか10倍達成したいというのが本音ですが、こればっかりは相場次第ですね・・・。
証拠金が5000ドルを突破してからはレバレッジ制限の影響もあり、すこし厳しい状況が続きそうです。
もちろん、ここまで無謀なことはせず、まずは2倍にして原資回収ののちにこつこつやるのが正攻法ですので、稼働の際はあまりマネしないでくださいね。(笑)
EA自体はかなり好評で喜びの声も多数あります。(oneさんのTwitterから引用)
ありがとうございます!
(タリタリ経由は今は実施してませんので悪しからず) pic.twitter.com/qyfWMBwEBE— one@FX (@one75225843) October 6, 2021
現在までの軌跡
ここまでちょこちょこ載せているTwitterでの報告をいくつか紹介します。
本日利確あり。+275%でっせ pic.twitter.com/C8Fs9a2QN4
— ざくろ (@zakfx24) August 4, 2021
Grenadine_EA現状。 pic.twitter.com/ojgRh9plGC
— ざくろ (@zakfx24) August 27, 2021
Grenadine_EA現状。 pic.twitter.com/ojgRh9plGC
— ざくろ (@zakfx24) August 27, 2021
Grenadine_EA現状。 pic.twitter.com/ojgRh9plGC
— ざくろ (@zakfx24) August 27, 2021
流石に今回はひやっとしたな pic.twitter.com/lTOnUDhy9m
— ざくろ (@zakfx24) September 8, 2021
あー、、チャレンジ終了見えてきたか? pic.twitter.com/jyNK4oAh2H
— ざくろ (@zakfx24) September 30, 2021
稼働希望者の方へ
Grenadine_EAの提供を希望する場合は、当ブログの特典の受け取り方の記事を参考に、
当ブログのリンク経由で口座を開設していただきます。

注意点として、当ブログで提供するGrenadine_EAはExness限定のタイアップとなっています。
その他のブローカーで稼働を希望される場合は、oneさんのTwitterより稼働希望の旨をDMにてお伝えください。(現状、TitanFXでのみ対応しているとのことです)
逆に言えばExnessでGrenadine_EA(EA3)を稼働できるのは当サイトだけです!
Exnessですでに口座を持っているという方は、前もって私のDMまでご連絡ください。