
今回は、海外FX業者であるTitanFX(タイタンエフエックス)で取り扱っている取引銘柄について解説していきます。
TitanFXといえば、低スプレッドやサクサクの約定力など、とにかくトレード環境に力をいれていることで人気の海外FX業者。
TitanFXではメジャーなものからマイナーなものまで、70を超える商品を取引することができます。
合わせて口座タイプごとのスプレッドも確認できますので、
この記事を参考に、是非自身にあった銘柄選びの参考にしてみてください。
TitanFXについての詳しい特徴はコチラの記事で紹介しています↓

TitanFXで取引可能な銘柄一覧
TitanFXでは、70を超える商品を取引することができます。
この記事では、商品のカテゴリーごとに、
・FX(外国為替証拠金取引)
・CFD
・エネルギー
・貴金属
の4つに分けて紹介しています。
FX

TitanFXのFXの取り扱い通貨ペアは以下の表の通りです。
メジャーペア、マイナーペア、JPYペア、クロスペア、エキゾチックペア、欧州ペアに分けて表示しています。
メジャーペア

マイナーペア

JPYペア

クロスペア

エキゾチックペア

欧州ペア

ご覧の通り、メジャー通貨から聞いたこともないような通貨ペアまで、幅広く取引ができる仕様となっています。
マイナー通貨ではスプレッドが広がっている傾向があるのでトレードの際にはスプレッドも忘れずチェックするようにしましょう。
エネルギー

TitanFXでは4種類のエネルギー銘柄を取引することができます。

貴金属

独特値動きから専門でトレードしている人もいるほど人気な貴金属ですが、TitanFX7種の取引銘柄が存在します。

CFD

TitanFXで取引可能なCFD(株価指数)銘柄は21銘柄。
最近になっても取り扱い銘柄を増やしており、将来的にはここにない銘柄も取り扱いを開始する可能性はあると思います。
表では2021年2月現在の取り扱い銘柄についてまとめています。


CFD銘柄については、気配値上に表示される価格が実際の取引価格となります。例えばASX200が5,999の時、レバレッジ1倍の場合は$5,999となります。レバレッジが500倍の場合は$5,999÷500 = $11.99となります。
このように、他の商品と比較すると証拠金額が少なくても取引が可能になっています。
まとめ
ここまで見た来たように、TitanFXでは非常に多種多様な商品を取引することが可能です。
一般的に良く取引されている銘柄はもちろん、あまり聞きなれない銘柄についても、分析をすすめればエッジが見つかるかもしれませんね。